復帰 第一線目は!!
3月17日より暫くの間 休暇を頂いておりましたが
昨日4月1日より営業を再開させていただきました。
という訳で・・・
復帰後 初めてのお仕事は出張作業です!! (^^//
ドピュ~~~と車を走らせて向かうは 何処?

上信越道から北陸道へ

向かったのは 上越市
私にとっては初めての土地です。
でも、素晴らしい景色!!
思わず見惚れてしまいます。(脇見運転はイケマセン!!

行ってきた作業は・・・

カーペットを剥がして
その下にあるインシュレーターを交換です!!

ナゼそんなことをするのか・・・
敵が見えない・・・ No,1
敵が見えない・・・ No,2
敵が見えない・・・ No,3
ここまで洗ってもとり切れなかった臭いとの戦いのためです。
今回、オーナー様にもお手伝いいただき
全ての座席を取り外し、センターコンソールを取り外し
うぁちゃ!!
写真全然撮って無いじゃん。。。
今回の作業で泣かされたのがこのトルクス。
私の持っている工具のではサイズが合わず
近くのショップを探しても・・・
ホームセンターでも無し。。。
仕方なく12角のソケットレンチを買ってきて
何とか事なきを得ました。

でも、臭いの原因がどうやらカーペットとそのものの様で、、、
オーナー様に無駄な出費を強いてしまったのではないだろうか。
臭いの箇所は、今回の作業でリアカーペットと完全特定できたが
臭いをとり切るには、この部分を交換するしかないようだ。
臭いというものは、見えないだけに難しいと改めて知らされる思いです。
今回はオーナー様とともに作業を進めたので
色んなお話も聞けました。
こんな時間が楽しい!
あと2週間ほどで、近くの高田公園の桜が見頃だそうで
改めて訪れて見たいところですね~!!
帰路、北陸道を北上し
途中、美しい夕焼け。
右手には柏崎刈羽原子力発電所がある。

今回の出張作業に向かう途中、そして帰路においてとても美しい風景をいくつも見させて頂いた。
早く平穏無事な社会になってもらいたい。

未だ、その危機から明かりが見えない福島第一原発。
炉心が冷えるまで全く安心は出来ない。
一刻も早く、炉心温度を下げて、放射能の拡散防止を願うのみです。

グレードアップのホームページ

スポンサーサイト