fc2ブログ

キズを消すつもりだったが・・・


黒いボディーカラーは、どうしてもキズが目立ちます。


P1060493-249.jpg



このキズは、ヘアースクラッチではなく

擦りキズです。


P1060492-249.jpg



ボンネットの上は

何らかのキズを消そうとしたのでしょうね~




しかし、現実はご自身でキズをより深くしてしまった例です。



荒めのコンパウンドが使われた跡です。


P1060495-249.jpg



キズが消える と言う謳い文句で出ているワックスも

キレイな塗装面に使用するとこのように・・・



コンパウンドの選定は、元の塗装状態により選ぶべき粗さは千差万別です。

この点を考慮した上で、キズ消しを行ってくださいね!


P1060496-249.jpg



かつてのベンツとはまったく赴きも異なるクルマです。

国産車と変わらない。


P1060503-249.jpg



こんな所の小物入れも



P1060523-249.jpg



割合と広めのラゲッジルームです。



P1060516-249.jpg



この7:3分割可倒式のセカンドシートは本当に価値があるのか?

フルフラットになるべき所ではないだろうか。。。



かつてベンツの大先輩? W123のシートアレンジを思い返してもらいたいものだ。



P1060528-249.jpg

P1060527-249.jpg



折角 助手席まで可倒式なのに

詰めが甘いのではないか?

どうにも勿体無い!



P1060529-249.jpg



現在の国産スモールワンボックスに対抗しようとしているのは良くわかるが

この創り込みのままでは、国産車との価格差メリットを感じ得ないのでは?


P1060497-249.jpg















FC2 Blog Ranking



led.gif




maillogo.gif




led.gif





moris-read2.gif
















本物のみがき と ポリマー加工 車内清掃
banner10.gif



スポンサーサイト



 | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。