このサイズでキリギリですねん!
3代目エスカレード ESCALADE(GMT900)です。
ホンマ どデカイですわ~~~
5140×2010×1910mm
普段扱いなれた560SELより全長は2cm短いと言うのに
ピットに入れると・・・
狭っ!!

水洗いを終えて、マスキング
この写り込み見てくださ~い!!
10人中9人は 「これならOK!」でしょ~
100人中97人は 「これでOK!」だと思ってしまうほどのコンディションです。
でも、オーナー様は気に入らない。。。
そう! これは作業前の状態でんねん (^^)

ルーフ磨くのにも脚立を登ったり降りたり。
蛍光灯って ケッコウ熱持つんですね~ (体感しました
ルーフの板が補強のためプレスラインがあるし
ルーフレールはあるし
みがき屋いじめのルーフです (^^

入庫時の程度がイイ上に
あまりのデカサに圧倒され時間配分ばかり気にして
写真撮り忘れて・・・
最も、写真では到底表現できないレベルだが。。。

ドアを開くと
ウィィ~~ン ステップが出てきます。
ここはワコーズのスーパーハードで (違い判りますでしょ~
もしも、このステップが無ければ・・・
大半の方は、よじ登るようにして乗車しなければならないでしょうね。

メーターは凄くシンプル!
この手のSUV しかも黒
1万Km以上を走ってもこのコンディションは凄い!!

このエスカレードの広さは一度体験した者にしか判らないハズ!
本当に広く 「ゆとり」です。

このサイズのクルマで
ゆっ~くりと家族で旅行できれば最高でしょうね (^^/
V型8気筒OHV 6162cc 409ps/57.6kg フルタイム4WD
どこへ向かっても怖いものナシ!!

出来れば秋の海道をエスカレードでのびのびと走ってみたい
そんな妄想とともの作業でした!! (^^/

グレードアップのホームページ

スポンサーサイト