fc2ブログ

アウトランダーPHEV

 




水洗いしてから

ケミカル粘土 掛けます。



DSC03816_R.jpg





水洗いしても ザラザラする原因は

塗装に 突き刺さった鉄粉などが原因です。




DSC03817_R.jpg





見慣れないエンジンルーム

触るとロクなことが起きない予感がしますので

早々 閉めます (^^)




DSC03819_R.jpg




マスキングをして



DSC03822_R.jpg




磨きます!!



DSC03823_R.jpg




前回入庫時 新車マキシムコートを施しています。




DSC03827_R.jpg





そして、コレが出てくるカス!!!



粘りません (^^//




コーティングを施して

再入庫を前提として お勧めできるコーティング剤と

お勧めできないコーティング剤があります。




DSC03828_R.jpg




粘るコーティング剤

本当に何処まで剥がせているのか?

そして、何よりも 塗装を無駄に削っていないか?

私 はなはだ疑問なんです!



DSC03830_R.jpg





洗車キズも取れて 完成!!!




DSC03838_R.jpg





前回 入庫時の記事は

   プラグインハイブリッド車が入庫







新車が4台も入庫して

ハイブリッド車も入庫

普通のみがき屋なんです!!







土曜の朝は こんな1曲からスタート 如何でしょか?










この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif
スポンサーサイト



 | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。