S207 NBR CHALLENGE PACKAGE
タイトルを読まずして 車名 ズバリ言い当てられる方 何人居るでしょうか? (^^)

昨日の記事は
このリアウィングの付け根の左右外側だけに生じていたのです。

新車コーティングなので
先にこんなところを (^^//

やはり こうでなくちゃ!!

脱脂洗浄して
拭き取り 乾燥タイム!!

エンジンルーム ちょいと覗いてみましょうか!
EJ20型水平対向4気筒DOHC 2.0リッターターボエンジン
なんと!!
最高出力328PS/7200rpm、最大トルク44.0kgm/3200-4800rpm
どんなパワーの搾り出し方してるのでしょうか?

Bピラーの付け根のところ
ドアを開くと汚れている。。。

ドライカーボン製のウィング
コレ1枚で 幾らするのでしょうか?

ピットに入れる際
何の違和感も無く 座れ
操作出来ましたが
この違和感の無さ 非常に大切だと思うのです。
何かしようとした時、
迷う事無く、操作出来る。
人間工学に基づいた設計がなされている証拠だと (^^)

タコ見て ゲッッッ!!!
8000rpmまで回っちゃうの?

6速マニュアル 新東名で 少し頑張ってみたい気がしませんか?
明け方 薄暮の頃
サービスエリアからスタートして
1速
2速
3速
合流レーンから 本線に入り
思い切り 引っ張りながら加速!!!
4速
そして、5速
アクセルを緩める事無く
6速
何キロ出ていることやら?

サイドブレーキのハンドルが見えるクルマ ホッとします (^^//

参考 : STI、スバル「WRX STI」に限定400台のコンプリートモデル「S207」「S207 NBR CHALLENGE PACKAGE」
正月早々 驚きの新車のご入庫でした (^^//
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト