fc2ブログ

オースチン・ヒーレー 100 (Austin-Healey )

 




このような古い車では ミニポリッシャー無しでは作業がままならない。



DSC02413-1105.jpg



このヘアーラインを何処まで消せるか・・・


DSC02415-1105.jpg
DSC02416-1105.jpg



粒子は細かいが 硬い粒子のコンパウンド

焼け付を防ぐために油分が多い。


DSC02421-1105.jpg




1工程目を終えて



DSC02422-1105.jpg
DSC02428-1105.jpg



2工程目 これで終わり。



DSC02440-1105.jpg
DSC02455-1105.jpg



変化はこの様に

(写し方が下手でスミマセン)


DSC02406-1104.jpg
DSC02476-1105.jpg



今回の作業はオーナー様から直に請けた仕事ではないので

時間の制限が有り過ぎでした。



やはり、私には納得できない仕事となり後悔しています。


DSC02480-1105.jpg
DSC02488-1105.jpg
DSC02490-1105.jpg
DSC02493-1105.jpg




やはり、オーナー様から仕事は請けるべきです。








この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif
スポンサーサイト



 | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。