W111 280SE クーペ No,10
昨日は、多くのポチッ! 有難う御座いました (^^//
お陰でFC2ブログ 総合ランキングで79位!! (自動車・バイクでは1位)
コレまで最高99位だったのですが
記録更新です (^^)
完成です!! (^^)

センターメーターの曇り 本当は取りたいのですが
この水温計 なんとアルコールが裏まで配管されており
リスク高過ぎなので・・・
美しい工業製品です!!
今の 現代のクルマには もはや近づきがたい威厳とでも言うのでしょうか

眺めていても 飽きない (^^)

この時代のボンネットは高い!
黒Sさんのボンネット 125万円だそうです!!

このリアガラスの曲線美!
そして その視界の良さは 運転席に座った事がある人だけが知る事実なんです。



最近のクルマとは異なり
デザインは安全を優先し
その為、視界確保の為に設計されたかの様にフロントガラスも回り込んでいる。
一度 これほど視界のよい車に乗ったら
今の日本車など 危険極まりない設計である事を 身にしみて思うだろう。
傾き過ぎたAピラー しかも 太い。。。
右左折時の視界を優先した設計 何故行わないのだろうか?

完成して 次のクルマを受け入れて
やって来ました 黒Sさん!

W111 W108 W116 Sクラスが並んで
何処からどう見ても 普通のみがき屋には見えない。。。
しかも、 W111 W108 の排気量を足しても
W116の排気量には及ばないW116
マニアック過ぎ!!!
でも、僕 黒Sさんとは絶交します。
JA2016国際航空宇宙展
この業者用チケットを持っていながら 私には・・・・!!!
しかも自分一人で行きやがって!!!
最終日 15日(土)は、私が動けない事を知っている。
絶交です!
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓

グレードアップのホームページ

スポンサーサイト