fc2ブログ

ALFA ROMEO Brera  【 アルファロメオ ブレラ 】

アルファロメオ ブレラ

156の後継機として昨年2006年4月からリリースされている車


P1110419-52.jpg



スポーツクーペらしい リアビュー

さすがジウジアーロのデザイン  (到底日本ではマネの出来ないモノ・・・)

P1110421-52.jpg



ありがちな中途半端な利便性など一切主張せず

スタイリングにこだわれば

最高の伊達が仕上がる!!


便利さを追求するならならば シトロエンC4 のようにすれば良いのだと思う。

P1110417-52.jpg



挑戦的な外観に比べ 内装はモダン

P1110436-52.jpg



しかし、発売当初はこの6速モデルのみであった

(現在は、セレスピードもラインナップされているようだ)

P1110455-52.jpg



しかし、タバコ吸いの私にとってはチト辛い!

この灰皿の小ささ・・・

伊達を気取るには、私では役不足。

P1110453-52.jpg



メーター類は整然として 好感が持てる!!

しかし!!  このスピードメーターは、フラストレーションしか生み出さないかも?

P1110424-52.jpg



センターに配置された 3連メーター

走りの気分を演出してくれる見事な配置

P1110425-52.jpg



挑戦的な3連ヘッドライトも いかしている!

P1110471-52.jpg



インテリアだけではなく、取り扱い書の入れ物まで いい雰囲気を出し手くれる

P1110443-52.jpg



助手席チャイルドシート装着時の安全性を確保する為のSWは

P1110447-52.jpg



これです。

P1110449-52.jpg



どうしようもないのが この塗装!!

最後の詰めの甘さ!!

これだけのスタイリングの車に 何故? なぜ? ナゼ?


せめて日本でのディーラーが、もう少し手を掛けてからオーナーに収めないのか?

(私たちみがき屋のお仕事を作ってくれているとも言えるのだ・・・ )

P1110391-52.jpg



感性の違いなのですかね?!

P1110392-52.jpg



今回は入出庫のみハンドルを握っただけですが

P1110466-52.jpg



慣らしを終えて エンジンを廻せるようになると

どれほど楽しみな車になるか・・・


2500rpm以下では 全く面白みの無いエンジンだろうから

P1110435-52.jpg



太いトルクも無ければ 大パワーの車でも無い



小気味良く回るエンジン

しかし、適切なシフトを 適切な回転で繋いでゆく

アルファの楽しみ


知る人ぞ知る アルファの楽しみ!!

P1110470-52.jpg



ちょい悪オヤジ が流行っているけど

伊達なイタリアン イイんじゃない!!!













banner10.gif


スポンサーサイト



関連記事
  • ブレラ

 | HOME | 

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。