fc2ブログ

お暇なら 考えてみてください。

イカシタ車ですよね~

このての車は、ド派手なシグナルレッドがよく似合います。

P1100049-63.jpg



SLではなく SLCです。(現行のはCLSです。ややこしくなってきてるな~)

R107のSLをストレッチしてクーペとして作られた車です。(1971年~81年)

P1100047-63.jpg



無用なものは無い、必要かつ十分な装備が既になされています。

(エアコンの噴出し口が均一な方向に向いていないのは私の不出来です。こういうところがダメなのですね~)

P1100059-63.jpg



大切に乗られてきたきた1台です。

オーナーさんの情熱を感じずにはいられません。

大切に、しかし、実用車として乗りこなすとこの距離になったのでしょうね。


モノを大切にする  その気持ちは大切なはず

でも、このクルマも自動車税 10%増し  不合理を感じます。

P1100060-63.jpg




モダン 斬新 だったハズの車です。

難題ぐらいの販売実績を残したのでしょうか・・・?

P1100082-63.jpg




リアドアを開けると カニさんのシールがやたらと目立つ

P1100083-63.jpg



こんなシールが本当に必要なんでしょうか?

私には理解出来ないことです。



ドアを閉めるとき手を挟む可能性は当然の事としてありえるはず。

その事をことさら注意してあげなくてはならない世の中???


自己責任は何処へ  製造責任の追及だけが必要なのでしょうか・・・


P1100084-63.jpg



スタイリング パッケージングの面白さは感じます。

P1100087-63.jpg



漠然とした中に於ける、他人依存型の責任所在の在り方に疑問を感じたクルマです。




















本物のみがき と ポリマー加工 車内清掃
banner10.gif



スポンサーサイト



関連記事

 | HOME | 

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。