エンブレムの貼り方
かつてのベンツのエンブレムは下にバーが付いていたため
バラバラにならず ラインも出し易かったのですが

最近のエンブレムは・・・

文字数の多いエンブレムで貼り付けをしくじるとエライ事になってしまいます。
時たま 「どうやって張っているのですか?」 と聞かれることもあるので
今回はエンブレムの貼り方です。
幅の広い梱包用のPPテープ(透明のやつ)を用意して
テープを上から張る事で
カッティングシートを作る際のアプリケーターの代わりをしていだく。

今回はテープ幅があるので
左右のKOMPRESSORを一度に貼り付け分割します。
これで裏の台紙が剥がれても文字がバラバラになりませんよね~

台紙を剥がして

位置決めしていたところに貼り付け!!

アプリケーターを剥がして

位置決め用のマスキングテープを剥がして
コレにて終了!!

位置はどうやって出すか?
上から3枚目の写真を見ていただければ (^^
剥がす前に測って写真撮りしています。

グレードアップのホームページ

スポンサーサイト