お客様ではなく クルマ仲間と (^^)
昨日 ちょっと肌寒さを感じる中
お出かけしてきました!!

1965年式 オースチンヒーリースプライト

レクサスGS350

1965年式 マスタングコンバーチブル
尻下がりがカッコイイ!!

オープンだと チト寒いのではなく
けっこう寒いだろうな~~~
拠って少し怪しい風体に (^^)

メーターが何とも言えずイイ!!

ポルシェ GT3

巨大なウィングは W201 ロボリューションⅡ

初代 アリスト
上のレクサスGSのご先祖様です。
※北米向けブランドはレクサスGSの名で販売されていた。

こんなクルマ達とオーナー様が集うと・・・
続きは次回 (^^)
だって、ナンバーの消し込みとモザイク処理 大変なんです。
昔 お世話になった大人の絵本も大変だったのだろうな~
自分でモザイク処理を行っていると
妙に感慨深いものを感じる。。。
でも、モザイク入りは簡単に手に入ったが
モザイク細工無しは・・・
脱線。。。

グレードアップのホームページ

スポンサーサイト