fc2ブログ

グレーはグレーでもアンスラサイトグレー 番外編

 





首都高速 平井大橋ICから本線に入る時から

晴天の中にクッキッリと浮かぶ東京スカイツリーです。



最高のドライブ日和 (^^)


DSC01306-1074.jpg



向かった先は 金谷オートサービス さん

エンジン内部洗浄の準備中です。


DSC01309-1074.jpg



洗浄開始です!!


DSC01311-1074.jpg



余熱された洗浄液は75℃


DSC01312-1074.jpg



洗浄中 金谷社長はエンジンをガンガン吹かします!!

ココ以外での洗浄は、エンジンが掛けれないと聞いています。

エンジン回さなきゃ 洗浄する意味ないでしょ~ (^^)


DSC01315-1074.jpg



私 やることがないので

必死に出来ることを探ると

ありました!!


DSC01316-1074.jpg



本日の作業は シール剥がし!!

5秒で作業終了?!


DSC01317-1074.jpg



しげちゃん いつもお世話になります!!

そして、いつも楽しそうに仕事をしてくれて有難うございます (^^//


DSC01318-1074.jpg



エンジンオイルのラインの洗浄が終わって

フューエル(燃料)ラインの洗浄です。

噴射ノズルも元気を取り戻してくれれば (^^)


DSC01321-1074.jpg



今回 ちょっと無理をお願いしまして

ATの洗浄なしでのフリュード交換です。


DSC01335-1074.jpg



社長 無理を聞き届けて頂き有難うございました!!


DSC01336-1074.jpg


この日はお昼ご飯まで頂き

奥さん ご馳走様でした!!




この金谷オートサービスのエンジン内部洗浄は経験した人にしか判らないと思います。

エンジンが、本来の圧縮比を取り戻し

噴射ノズルから適切な噴射が行われることで

これほどまでエンジンが元気を取り戻すのかと感動します。

トルクの太さ レスポンスの良さ

帰りの高速はウキウキですよ~ (^^)


   金谷さんのブログで紹介されたページです!!



先にご紹介させて頂きました500SEのオーナーさんは

金谷さんの作業をこんな風に書かれていますのでご参考にしていただければ (^^)


   W126、みがき屋さんへ。



オイルはお好みで持ち込み可!!

エレメントも持ち込み可!!

そんな庶民的な部分が大好きです (^^//











この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif


スポンサーサイト



関連記事

 | HOME | 

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。