E36 325i カブリオレ No,6
まずはマスキング (^^)

少し離れると
そのコンディションは素晴らしく見えます。

少し近づくと
肌が荒れていることが判ります。

研くと (^^)

作業前のボンネット右側

1工程目を終えた左側

狭いところはミニポリッシャーを使って

1工程目を終えたボンネット

この時点では まだ光沢が足りない
全然足りないのです!

コンパウンドとバフの組み合わせをよくよく考えながら
出来る限りの光沢を求めます。
10人中9人が
出来るならば 100人中99人が
キレイなクルマですね! と言って貰いたい。
そんな目標なんです (^^)
最近 私の500SEのエアコンの調子がおかしい。。。
乗りたくないクルマに成り下がった。
直さねば・・・ しかし、時間が・・・
この時期エアコン無しは辛い。
昨日も羽田の進入経路は我が家の真上
そう! 海からの風で湿った温かい(温か過ぎる)空気が入り込んで
作業中も汗だく
クルマに乗っても汗だく
早く ナンとかせねば、、、
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト