fc2ブログ

E36 325i カブリオレ No,12

 





キドニーグリルのスリットも少し手を掛ければ (^^)



DSC08671-1242.jpg




下の写真 クリックして頂ければ

エアーインテークのスリットがワックスだらけです。

DSC08348-1242.jpg



作業後は この通り!!


DSC08673-1242.jpg




本来の姿を取り戻したE36

ちなみに ナンバープレートは勿論 群馬33

2桁ナンバーですぞ (^^/


DSC08676-1242.jpg



首都高速から 東北道 そして北関東道へと乗り継いで

最近 リフトアクスルしているトラック よく見かけますよね!!



DSC08695-1242.jpg



でっ!!

このナビ 凄いでしょ~!!



フロントガラスに取り付けられたカメラの画像を使い

右左折する交差点を画面に表示してくれるのです!



DSC08697-1242.jpg



全く土地勘のない所で

交差点の感覚が短い時に 「えぇ!! 手間で曲がっちゃた!!!」 そんな経験があるかと思いますが

コレならば 間違えて曲がることがない優れ物です。



でも・・・

「目的地付近です。 コレで案内を終了しまうす」

あっさりと終わる。。。




周囲を見ても目的地ではない。

後はスケールを25mに設定し直して

私は何処に向かえばいいの?




最初から 目的地付近に近づいたら

スケールアップして誘導するぐらいの機能付けてくれたら。。。




グルリと1週して

辿り着いたのは ここ!!

古いBMW乗りには 力強い味方

 M Kraft 


何故かピンボケとなってしまった写真でゴメンナサイ!!




DSC08698-1242.jpg



オーナー様 そして Mクラフトの中村さんと

昼食をご一緒させていただき

色んなお話をさせていただきました (^^)




その後、オーナー様と夕方まで車談義

あっという間の時間でした。




高崎から新幹線に乗り

東京へ戻ります。



2階建て新幹線のMAXの下の席

駅に着くと 落ち付かないのは 私だけでしょうか???


どうにも この風景 頂けない。。。


DSC08707-1242.jpg



このMAXも引退間近なんですよね~

次に乗るのは機会はあるのだろうか?



DSC08714-1242.jpg




今回、御爺様から現在のオーナー お孫さんの手に渡ったE36

子供の頃に 御爺様に乗せてもらった思い出話など

色んなエピソードをまとった1台と

じっくりと向かい合い

仕事をさせていただけたことに感謝申し上げます。





みがき屋冥利に尽きる仕事をさせていただきました (^^)












この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif




スポンサーサイト



関連記事

 | HOME | 

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。