Daimler Double Six No,16
トランクに入れたままだったエアコン用のエアーインテーク
おもいっきり曇ってます。

スリットの1本1本を磨いて

完成かと思いきや・・・
バランスが悪い!!
その原因はココ!

ネジの頭も磨いて


リアも

このような樹脂レンズを磨く時に
クリアコートグレーズ[AG O-8] 便利なんです!!
汚れ落としとしても、細かいキズを取り光沢を上げる時も使えます。

ボディ-に付けられているモールに
タオルのケバが・・・

やはりこうですよね!!

完成!!
丸10日を要した仕上げです。
お時間が許せばじっくりとご覧下さい。
1週間の始まりに
BGMでも効きながら 心穏やかな時間を(^^)












時間が許すならば
Daimler Double Six No,1
見比べて見て下さい。
出来る限り
その具現化に要した時間は
オーナー様と私にとっては無駄な時間ではありません。
それは理解できる人にしか理解し得ない事でなのでしょうが・・・
今回の「本気」の作業をご依頼頂けたオーナー様に心より感謝申し上げます。
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト