fc2ブログ

AMG CL55 No,4

 




この時期になると水温が低下してきますので

汚れ落ちを考えると少し水温を上げたいのでお湯を足します (^^)




でも、決して初めからスチームを使うことはしないように!!

40℃を超えると 蛋白質は凝固しますからね~


DSC03893-1365.jpg



車内 フロアカーペットはキレイだったので (^^)




最終の仕上げです。

リアウインド下のトレイ



窓を拭くとタオルのケバが落ちる。

本当の黒のスッキリとした感が失われる。


DSC03908-1365.jpg



掃除をしたつもりが

実は汚していた。。。

そんな現実が多くあるのです (^^)


DSC03909-1365.jpg



このウェザ-ストリップも

窓拭きの際に付いたケバと糸が


DSC03911-1365.jpg


これで如何でしょうか?


DSC03913-1365.jpg



サイドシルプレートは輝いていなければ (^^)


DSC03916-1365.jpg



これでOKでしょ!!



DSC03917-1365.jpg



何のシール跡なんでしょうかね~


DSC03920-1365.jpg



こちらで 如何でしょうか?

キズは取れませんが (^^)


DSC03921-1365.jpg






大人のクーペの仕上がりです (^^)


DSC03922-1365.jpg
DSC03926-1365.jpg
DSC03928-1365.jpg


ご当地ナンバー これからも増えるのでしょうね~

足立では、帝釈天なんて出来そう (^^)



ご当地ナンバーもいいけど

ナンバープレートの縦横比 何とかならんのですかね~

クルマがもう少しスマートに見えると思うのですが・・・







この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif

スポンサーサイト



関連記事

 | HOME | 

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。