今年2台目の Double Six No,8
入庫後、水洗いした後
ケミカル粘土を

トランク1面を粘土で撫でたところ
粘度が滑らない・・・

昨日 お見せした電位差腐食と思われる箇所
入庫時はこんな感じでした。

フチは ワックスだらけ

モール類にもワックスが掛けられていたので
コレも修正 (^^)

輝きひとつ無かったフォグランプ

このダイムラーは、オーナー様からの依頼で
埼玉県戸田市にある ヤムズファクトリー で修理完了を待って
自走での引き取り。

そして、作業完了!!

まだ40,000kmに乗ったばかりのクルマです (^^)

いつもは自宅とピットの往復だけ
そして、シャッター締め切りで
お友達はラジオだけの作業。
たまに自走でクルマを届けに行く時はウキウキです (^^)
V12の余裕のパワーとその音を楽しみながら
裾野ICまでの およそ120kmを
秋晴れの中 楽しんで来ました!!

秋の空でしょ~!

そして、無事目的地に到着 (^^)

オーナー様 楽しい時間を頂き 有難うございました!!
来年は、あのクルマのご入庫 お待ちしております (^^/
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト