ほぼ1年ぶりのカルセドニーです。
皆様 お元気ですか?
1月の半分が過ぎました。
お仕事の成果出ていますか?
私、体調はほぼ完全な状態に戻り
これからエンジン始動です (^^//
昨年1月にトンでもない目にあわせてしまったカルセドニーのW220が
年末にご入庫いただけました。
入庫直前 凍結防止剤だらけの道を走り抜けてきたので
ボディーは塩だらけ・・・
まずは丁寧に水洗いして

粘土掛けてみます!

少しザラ付いている感触の原因は コレ!!

フロントガラスの状態は?

やはり駄目!!
最近のクルマのワイパーの押し付けは強過ぎるように思われる。
撥水コートが持たない。。。

乾燥させて

作業前

作業後

違い 解りますか?
別の角度から
作業前

作業後

順調に距離は伸びている。
このコンディションで実用車ですからね~
オーナー様の日頃のお手入れ 感謝です!!!

これでスッキリとした気持ちで お正月をお迎えいただけるかと (^^)

このブログ まだ2013年です。
入庫中のクルマをアップすることはありません。
※私が所有するクルマ以外は (^^)
その理由は、お考え頂ければご納得いただけるはずです。
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
- 関連記事
-
- W220 S500 No,1
- ほぼ1年ぶりのカルセドニーです。
- 久しぶり W220の入庫です。 No,2
- W220 好きなんですけど~ No,3
- どこへ行った? 質実剛健
- さぬきのW220 No,8
- これでよいのか?