中古車再生計画 【W123 230E】 No,26
クランクを回す。
重整備を行わない方はあまり経験する事がない事かも (^^)

トルクコンバーターの ヘソを出すためです。

ATF抜きます!!

ミッションからも抜きます!!

オイルパンを外すと・・・
アチャァァァ~~~ 誰が 液体パッキン使ったの!!!!!

当然 ミッション側も。。。

パッキンとフィルターは交換します。

オイルパンは きれいに洗って
パッキンを付けて

取り付けボルトも磨いて

ミッション側の 液体パッキンも
ジワジワと垂れてくる ATFをものともせず
きれいに掃除して

組み付け 完了!!

きちんと指定されたATFを入れて完了!!!
試走したい気持ちは大いにあるのですが
ナンバーが付いてない車ですので 我慢です (^^//
・・・にしても 中古車 何をされているか判らない。
この事実を素直に受け止めて
宝探し ではなく。。。
不具合探しを 楽しめる方ならば
最高の玩具となります (^^//
同時平行で行っていた作業は 明日の記事にて・・・
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト