E350 4MATIC ステーションワゴン No,2-8
この時期 冷え込みが厳しいので
汚れ落ちが悪くなりますので
リンサーに入れる水にお湯を加えます。

洗剤をスプレーして
ブラッシング!!
汚れを浮かせて
リンサーで回収するのです。

毛足に入り込んだ砂なども回収して
さっぱり感を (^^)

回収した汚水です。

フロントシートの足元の汚水。

何だか 締りがない!

スイッチ周囲のリングに濁りが・・・

ひと手間掛ければ (^^//

読者賢者の皆様のお仕事の中でも
こなす作業あるはずです。
その中で アレッ? って思うことありますよね~
お掃除 仕上がりの違いは
直感 大事だと思うのです (^^)
私 ちょいとお節介なもので
4-Leavesの廣澤社長のブログ
取り寄せてはみたものの
廣澤さ~~~ん
これです!!

グリルが ヘッドライトの枠に直接当たらないように・・・ かな?

この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト