BRABUS 5.8 No,4
作業前

1工程目 終了

2工程目 終了

3工程目 終了

コーティング後

それぞれの工程には、キチンと役目が在ります。
研き工程、磨き工程、バフ目を消す工程
作業者が、その本質をわきまえて作業しなくてはなりません。
仕上げに、気になるココ!

こうでなくちゃね!! (^^//

そして、仕上がったCLです。

大排気量のクルマが敬遠される時代。
だからこそ、値堕ちも多きいので 今がチャンス!!
そのメリットは乗ってみなくては判らない (^^//
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
- 関連記事
-
- AMG CL55 No,3
- 難しいお話は、ご参照頂いて
- CL500を本来の姿に No,3
- コツコツと仕上げる
- BRABUS 5.8 No,4
- AMG CL65 No,2
- 本物? 偽物?