fc2ブログ

みがきの下拵え (92年式 W124 300TE No,10)

 




エンブレムを剥がす時 周囲を出来るだけ傷つけたくないので

テグス 使います!




DSC00401_R_20170308035110194.jpg





カチカチに硬化した両面テープが 見事に残りました。。。




DSC00402_R_201703080351130e8.jpg





シリコンオフを使い チマチマと剥がして行きます。




DSC00405_R_20170308035119db4.jpg





サイドマーカー 外しましたが 爪は折れて 再使用不可能。



DSC00406_R_2017030803512228c.jpg





ウォッシャーノズルを取り外して




DSC00407_R_201703080351430e8.jpg




取り外したノズル 後ほど 洗います (^^)



DSC00408_R_2017030803514615c.jpg




ボンネットには ノヅル跡がクッキリと・・・



DSC00409_R_20170308035149c85.jpg




R134a ガスは抜きますので シールを剥がします。




DSC00410_R_201703080351528b9.jpg





下から出てきたのは R12のシールでした!



DSC00411_R_201703080351566de.jpg









この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif
スポンサーサイト



関連記事

 | HOME | 

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。