平成24年11月4日(日)は
チョイと1話だけ割り込みを (^^)
第7回 クラシックカーフェスティバル in 桐生 (よみがえる青春車)
日 時: 平成24年11月4日(日) 午前10時~午後午後3時
会 場: 群馬大学工学部桐生キャンパス
募集要件: 展示車両・・・ 170台
ラリー参加車両・・・ 60台
クルマ仲間のO氏が1965年式マスタングでラリーに参加します!!
今は無き W126-MBの常連さんならt560さんと言えばわかりますよね~ (^^)

きっと当日は、この日の様な怪しいいでたちではなく
燦燦と輝く太陽の下をドライブするイメージでアロハシャツに短パン
もしくは、エルビス・プレスリーばりのロカビリースタイルで登場してくれることでしょう (^^)

ちなみにこのクルマは私 みがいておりません。
みがくよりも他に手を掛けるべきところが・・・
O氏との相談の結果です (^^)

1975年(昭和50年)以前の国産車及び輸入車 色んなクルマが並びますので
クルマ好きならば興奮の1日となるはずですよ!!
お子様・奥様を連れて行っても
模擬店をはじめ 食べる楽しみもありますから (^^)
本格フランス菓子 ミヤケさんもきっとお店を出しているでしょうから
ご注目を!! (見ているだけではなく食べて満足のはずですぞ~!!)

ラリーのナビゲーターは
今回 申し込みを忘れたN氏!! (の予定)
オースチンヒーリースプライトのオーナーさんです。

このお二人の初ラリー どんな珍事を起こしてくれるか楽しみです。
きっとスタートラインに並んだ時
N氏は地図とにらめっこ
でも、地図を回したり、逆さにしていたら皆さんで拍手を!!!
そして、このW114 280CEにもご注目を!!
昨年は出品前に当店で磨き 会場入り口に近いところで一際際立つ1台でした。
今年整備のため 正規ディーラーに入れたところ
洗車されキズが~~~
それでも写り込みの違いはあるはずです。

当店のお客様へ
会場で私を見かけたら気軽に声を掛けてくださいませ!! (^^)
昨年の様子はコチラ
クラシックカーフェティバルin桐生 2011
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとする前に
当日が秋晴れに恵ますようにと テルテル坊主をお作り下さい!!
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1023-bed11d2f