グレーはグレーでもアンスラサイトグレー No,8
ルームクリーニングの際に 樹脂の汚れを落とす時に使う道具です。
たったコレだけ? と思うでしょうね~

掃除は当然の事ながら 上から下へ
まずは スライディングルーフの先端のモールを取り外して

取り外すと 素っ気の無い雰囲気となってしまう。。。

磨いて 取り付けて OK!!

序でに スライディングルーフのレールも

レールがキレイになると 露出が変わるのは何故???

通常のメニューでは行わないルーフ内張りの清掃。
何故 通常メニューにはないのか?
それは、材質が多様過ぎて 中には水分を含むと垂れる材質もあるからです (^^)
よって十把一絡げに出来ません。
ご理解のほどお願いいたします (^^/

天井内張りの汚れ。

グリップは?

中には 凄い汚れている車もあるのですが
今回の500Eは ほとんど汚れていなかった。

人が触れる可能性があるところは
全てブラッシング そして汚れをタオルに転写してゆきます。
地味な作業でしょ~ (^^)
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1129-42f914ae