fc2ブログ

W123 230 No,13

 




エンブレム 今回は再使用する予定なので

歪ませる事の無い様に慎重に (^^)



DSC05314-1169.jpg



サイドのモールを取り外して


DSC05315-1169.jpg



ゲッ!

角が折れた!!


DSC05316-1169.jpg



ここも


DSC05318-1169.jpg



普通はこうやってクリップと共に抜けるんですが・・・


DSC05319-1169.jpg



過去に塗り替えされているから仕方ないか!

意外に アッサリと諦めが付く性格です (^^)


DSC05322-1169.jpg



アンテナも抜いて


DSC05324-1169.jpg



また 水垢を落とすのに苦労しそうだな~ と一人考え中です。


DSC05325-1169.jpg



カクタスグリーンで取り外したモールを引っ張り出して

抜けるな!! (一人でニヤニヤ)


DSC05440-1169.jpg



取り外したパーツの水洗い




気になっていた錆びは落ちた (^^)


DSC05444-1169.jpg



モールもキレイに


DSC05445-1169.jpg



裏側は、角がスライドする構造なので

洗剤がなかなか抜けない。

皆様が想像している以上に時間が掛かる作業なんです (^^//


DSC05446-1169.jpg



小物も1点1点

状態を確認しながら洗います。


DSC05449-1169.jpg



ボディーの水洗い前に

再塗装したワイパーアームを片付けておかねば

錆び止めを施した部分がコレ!!

チョット凹凸が出来てしまったが オーナー様 ご容赦のほどを・・・


DSC05452-1169.jpg




昨日書いたブログ

実は自分でもマニアック過ぎたかなと思っていたのですが

私などよりも 多くの読者の方がマニアックだった!!



レトロスタイルステッカーに180人以上がアクセス。

高速有鉛デラックスには70人以上がアクセス。



皆さ~~~ん!!

大丈夫ですか~~~?

より 深みに嵌ってゆきますよ~~~!!!




<業務連絡で~す>

昨日秘密のコメントを頂いた【元さん】是非一度メール下さいませ!!

最近都築でお会いすることもなくなり、気になっておりましたので・・・









この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif

スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1233-cb9b6808

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。