W123 230 No,21
ドアミラー 取り外すと下側の水シミが良く見えます。

磨いて

磨いて

少し傷ついたバンパーのゴム

浅い傷ならば チョイト溶かして誤魔化せます。

エアーインテークのピン
裏表があるのです。
私には裏表 無いです (^^)

チョイト 磨くとコレだけの差が・・・

取り付けて

取り付けて
いい感じでしょ~!!

ワイパーブレードごと交換です!!

箱を開けると 3つもアダプターが・・・
一つは完全に違うことは明白。
残り二つ 取説を読んで

クルマらしい姿に戻りました!!

この様に1点 1点のパーツをチェックして 取り外し
洗って 研いて 磨いて
また装着。
手順位誤りがあると取り付けられなくなることもあります。
ひたすら その繰り返し。
この作業 時間があっという間に過ぎて行きます。
10万円の新車コーティングは高い!!
塗装面以外の「みがき」で 丸2日 10万円
安いか高いかは オーナー様の判断です。
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1246-7f32b9c3