W123 230 No,27
W123のエアコンのロータリースイッチの奥の樹脂パネルですが
バキバキに折れているのが普通? なのですが
珍しく割れていない!!
中古車 悪いところもありますが 良いところだってあるのです (^^)

シフトレバー脇の飾り金具の汚れ
私には在り得ない。。。

このパワーウィンドスイッチも在り得ない汚れ方。。。

コレならば (^^//

ドアの内張りは 薄めた中性洗剤でブラッシングして・・・

写真では さほど汚れていないが
実は・・・
肘掛下で大いに手間取り写真が無いのです (^^)

ウィンカーレバー付け根のゴムのカバー
取り外して チョイト悪戯して (^^)
白ボケていたゴムのカバーも
違和感無く戻すことは可能です。

フロント2席のバランスが取れ始めてきました。

リアは、ドアロックのバキュームユニットがまだ届かないので
内張りが取り付けられないので
後席は後日 (^^)
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1252-072a48f6