W123 230 No,32
取り外したフロントシート

布地のくすみも気になるが
脇の汚れがどうにも酷い!!

シートとセンターコンソールの間もホコリまみれ

シートを抜く前に掃除機は掛けたが
もう一度!!

リアシート下の防音断熱シートの汚れ
なにか液体が流れ込んでいる。
リアシートでジュースか何かを溢したのでしょうね~

背もたれと リアトレイの境目もコレでキレイに出来ます (^^//

断熱防音シートを抜いて
軽く水拭きして
サッパリ感 伝わりますでしょうか?
でもココは普段 目にしないところです (^^)
無駄な事をやっているなと思った貴方 正常です!
ここまでやるかと思った貴方 少し精神構造に異常をきたしていますので、ご用心のほどを・・・
作業を行っている私 正常ですよ~!!
たぶんですが (^^)
もしも、私が正常だと言い切ったら 異常ででしょうね~
たぶん正常だと疑心暗鬼な処に居るから正常だと判断しました。

さて、これから車内を隅々まで

内張りが邪魔だけど
やはり メッキ部分が気になります!!!

かなり樹脂が劣化している救急セット入れ
優しくブラッシングしないと・・・

優しくブラッシングしても
表面が崩れて来ました。。。
汚れよりも 崩れた部分の方が多いタオルの汚れ方です。

また、開けて見てしまった!
やはり 見過ごせないですよね~

樹脂 静電気を帯び易いので
触らない部分でさえ 汚れを吸着しています。
一つ 一つ キレイにして行く。
それがお掃除です。
手抜かりがあれば 必ずバレますからね (^^//
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1257-b783b6a1