fc2ブログ

クルマをみがくとは


 ≪ 磨く ≫

P1070221-102.jpg

P1070321-102.jpg

P1060617-102.jpg

P1060836-102.jpg

P1060604-102.jpg

P1060826-102.jpg



 ≪ 研く ≫

P1090158-102.jpg

P1090175-102.jpg

P1070528-102.jpg

P1070562-102.jpg

P1070612-102.jpg

P1070593-102.jpg




『 磨く 』 部分と 『 研く 』 部分がある。

どちらもキレイで美しいクルマの状態を維持する為の行為。



当店が 【車のみがき屋】 である由縁です。

コーティング屋ではありません。



フィルムも貼れない店です ⇒ 腕の良い外注に依頼します。

デントで凹みも直しますが ⇒ 腕の良い外注に依頼します。

ウィンドリペアも承りますが ⇒ 腕の良い外注に依頼します。

消臭作業・光触媒の施工も受けたまわりますが ⇒ 専門の外注に依頼します。




裏メニューが多すぎる為、価格表にも載せていない作業が数多くあります。




【車のみがき屋】という専門店です。

お気軽に御相談下さい。

御相談いただけるときは メール もしくは お電話 にてお願い致します。



留守の時は、もちろんシャッター閉まっています。

店内で作業中もシャッターを閉めております。 (ホコリの進入と光の変化を受けたくない為)

お預かりしているお車の施工環境を優先させていただいております。


メール  info@grade-up.jp

TEL 03-5243-0377





centerbanner1.gif







moris-read2.gif












本物のみがき と ポリマー加工 車内清掃
banner10.gif

スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/126-4e0411b1

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。