デッカイ荷物
デカイ荷物が届きました!!
まさか まさか 木枠で送られて来るとは 想像していなかったのです (^^//

中身は?
W123のアルミモールです。
現在レストア中のクルマのもので、長野から到着です。

まずはキズのチェック。

クリアをケミカルで剥離。

金属研磨剤で磨くことが出来ます。
クリアが存在していると
金属研磨剤で磨いても 布が黒くなることはありませんが
クリアが無くなると 直接磨けます。
ただし、膝に載せて磨くと つなぎまで真っ黒に (^^)

ゴム手を嵌めて磨くと手は汚れないが
アルミモールとの摩擦が大きすぎて 滑らず磨けないので
素手 当然手は真っ黒
その結果が得られる光沢がコレです (^^)

梱包し直して
送ります (^^)

現在レストア中のW123 8月中旬頃に完成予定だそうで
完成したらクルマを見に行きたいものです (^^)
最近 浜松ではW123が熱い様で
このオーナー様も浜松。
うなぎ 餃子 次回は、ジョニーズ・ジャワイアン・バーガーかな?
オーナー様のブログはコチラから
□□□AJ-blog□□□
この大きな荷物 送料が気になるところでしたが
正規の値段で東京→長野 2,300円 (西濃運輸)
朝一番で電話して午前中の集荷を依頼。
その後、約束の時間に来ないので何度も電話ハメに・・・
約束を2度も破られ
私 流石に切れてしまいました (^^)
このデカイ荷物の送料は、大遅刻のペナルティーで1,000円でした!!
滅多に値切る事をしない私ですが
この時だけは許せなかった!!
人の時間を浪費させる。 許せないんです (^^)
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1284-8f8de02d