暑い!!
ここ数日 とんでもなく暑い!!
蒸し暑い!!!
海からの風が吹き込んでいる為です。
この風向きの時は
羽田空港 (RWY22もしくは23) に向かう飛行機が篠崎上空を通過します。
昨日は Boeing787が見れました (^^//

どんなコースを辿っているか 気になりませんか?
flightradar24 と言うサイトで
下の様に 現在飛行中の飛行機の位置等の情報が見れます (^^)
重い方のS氏が教えてくれたサイトです。
飛行機好きには堪らない (^^//
クリックすると拡大します。

昨日は外装のみがきの作業中
流石に辛かった。。。
海からの風が吹くと
温かく湿った空気に包まれるから ( _ _ )
Tシャツ つなぎまで汗だく。
もちろんパンツまでもが汗だくです。
いっそ 海パンを履いて 水浴びしながら みがくか???
そんなトンでもない発想さえ出てくるほど 暑~~~い!!!
エアコンが壊れた状態で シャッターを締め切りで ポリッシャーを回していた為です。
※エアコンもPCも環境が厳しい為か直ぐダメになってします環境です。
そこでフト気になったのが
ラジオから聞こえた原発再稼動の問題。
YAHOOにこんなサイトが在ります。
節電・停電
電力会社各社も「でんき予報」なるものがあります。
北海道電力
東北電力
東京電力
北陸電力
中部電力
関西電力
中国電力
四国電力
九州電力
今年は、使用電力の規制 目標値が無い。。。
まさかとは思うが・・・
何処かの地域でパンク(需要が供給を上回る)することを待っているのではと疑いたくなる。
万一 停電が起きたら???
原発再稼動を高らかに 声高に謳いだすことは間違いなし!!
解体費用を無視した 原発の発電コストは
他の発電コストよりも高いことは既に明白となっているのに
そこまでリスクを背負って原発を動かす理由が何処に在るのか?
もう少しで子供達は夏休み
日中のエアコンの稼働率も上がるだろうし
選挙もある。
今年の夏こそが今後の原発再稼動問題の正念場となるのではないでしょうか?
あまりの暑さのため
脳みそが溶け出しそうになりながら
こんな事を考えていた みがき屋のオヤジでした。。。
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1290-7e26d1a4