fc2ブログ

E36 325i カブリオレ No,9

 




シートの縫込み

通常は ココには衣服の繊維が溜まるのですが

オープンで走っていたクルマ

しかも、リアシートは使われた形跡がほとんどないクルマでは

砂ホコリだけとなります。



DSC08538-1239.jpg




シートポジションを得る為のレバー類を見ても同じです。

ピン甘でゴメンナサイ!!



DSC08553-1239.jpg



ダッシュボードの汚れは???



DSC08555-1239.jpg




この程度です!


DSC08556-1239.jpg



2度拭きしても (^^)


DSC08557-1239.jpg



ルーバーも1本づつ丁寧に



DSC08558-1239.jpg



助手席側の温度設定ノブだけが何故か不自然に汚れている。。。



DSC08563-1239.jpg



この温度設定ノブは

ローレット加工されているので

スジに皮脂が溜まり易い。



取り外せば (^^//




DSC08564-1239.jpg




助手席の背もたれ

どれ位 汚れているか?



DSC08566-1239.jpg



意外に 汚れていない (^^)


DSC08567-1239.jpg



2度目は?


DSC08568-1239.jpg



座面は?



DSC08569-1239.jpg



座面は流石に汚れていました (^^)



DSC08570-1239.jpg



もう一度


DSC08571-1239.jpg




作業前の運手席と

作業後の助手席

テカリの違い ご覧いただけるかと (^^)



DSC08573-1239.jpg




この様にして

車内全てを洗剤をスプレーして ブラッシング 拭き取り

これがルームクリーニングです。










この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif

スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1303-f4caf28e

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。