fc2ブログ

またも新車のポリマー


レクサスGS350です。

P1160439-114.jpg




サイドビューの美しい車。

P1160444-114.jpg




この車のオーナーさんもおっしゃっていましたが

プラスティック類の質感 今ひとつ足りません・・・

せっかくのダブルステッチが施されているのに、あと一歩のツメが何故出来ないのか?

P1160434-114.jpg




バーズアイのウッドパネルは美しい仕上がりです。

P1160436-114.jpg




新車なので、こんな処も

P1160414-114.jpg




こんな処もポリマー掛けておきます。

セダンの新車ポリマーの価格は 15000円です。

3月末をもって価格改定をさせていただきますのご検討中の方はお早めに!!

P1160417-114.jpg




オーナー様のからの御要望で

別料金となりますが、ホイールにもポリマー加工を

P1160418-114.jpg




ホイールの形状により、手間が掛かるホイールとそうでない物があります。

この手のホイールは拭き取りが大変!!

床にへばり付いての作業となります。

そうしなければ、見えないところが・・・

P1160420-114.jpg




オーナー様からの御要望で

手配しておいたテールランプのクロームリムを

P1160426-114.jpg



私も始めて使用する IMC SHOP(高級セダンのドレスアップパーツ・VIPパーツの通販ショップ) の製品ですが

大変親切に取り付け位置の表示までされていました。

もちろん梱包も丁寧で、歪みも無いと言ってよいほど正確な形状です。

P1160427-114.jpg



両面テープの接着面をキレイに脱脂して

P1160428-114.jpg




純正のこんな感じが

P1160422-114.jpg



こんな風に!!

P1160431-114.jpg




20インチの大口径ホイール

店舗前に歩道の段差があるので神経をすり減らしたGSでした。







centerbanner1.gif







moris-read2.gif





logo1.jpg













本物のみがき と ポリマー加工 車内清掃
banner10.gif



スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/137-142af89e

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。