fc2ブログ

アルミモールの光沢復元 (W123 230TE)

 




W123 230TEです。

積み替えの230ではなく 本物なんですよ~ (^^//




オーナー様から アルミモールのくすみを取り除くべく

ご相談を受けておりました。



今では珍しい サンバイザー アルミ製です!!


DSC01256-1317.jpg



のっけから ブチル。。。

ナンで使うの!!!


DSC01257-1317.jpg



ドアミラーカバーの割りピンを無くすと

たいていの場合、この様にしてブチルでペタッ!!


DSC01258-1317.jpg


割りピンあるじゃん!!

左右を見比べるとか 工夫があるだろうに・・・


DSC01259-1317.jpg



お掃除するのは私の仕事ですが

余分な作業に文句の一つも言いたくなる気持ち ご理解下さいませませ (^^)

この程度なら 追加費用は頂きませんので!


DSC01319-1317.jpg



ドア側にも付いているブチルを


DSC01320-1317.jpg




キレイに取り除き



DSC01321-1317.jpg




割りピンを入れて



DSC01324-1317.jpg



カバーの突起をココに差し込むだけ

ただそれだけなのに

それが出来ない方が存在する。



DSC01325-1317.jpg



本当ならば このドアミラーの内側のカバーも

みがくべきでなんですが・・・

プラスティックメッキ 浮いてきている。




メッキをみがいているうちに

パラッ メッキが剥げそうなので

今回はそのままです。


DSC01326-1317.jpg



モールの光沢復原の前に

1話 出来あがってしまった。










      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif





スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1382-e435e7cb

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。