fc2ブログ

第8回 クラシックカーフェスティバルin桐生 2013年 その1

 


昨日 行って来ました!!

クラシックカーフェスティバルin桐生



昨日はブログを途中で投げ出してスミマセンでした。

クルマ仲間と待ち合わせの時間もありましたのでご容赦下さいませ。



DSC03057-1336.jpg



羽生PAに辿り着くと

そこは既に一杯!

中には今回のフェスにエントリーされているであろうクルマの姿も在りました。



DSC03064-1336.jpg



お出掛けの朝は もちろん うどんです!!

待ち合わせの仲間とも合流できましたので

群馬大学 桐生キャンパスへ向けてGO!!


DSC03065-1336.jpg



車両の搬入が始まったばかりの会場です。


DSC03068-1336.jpg



かなり早い時間に搬入された車たちのようです。


DSC03070-1336.jpg


ライトトレーラーで運べる旧車

なんてカッコイイんだろ~!!


DSC03082-1336.jpg



ホンダ S600クーペ

ドライバーは 女性!!



女性にもクルマ好きの方が居て

エントリーされているのですね~

DSC03085-1336.jpg


ラリーにエントリーしているクルマ達も

続々と集合しています。


チビ介のテンションも上がってきて (^^)


DSC03088-1336.jpg


ロータス ヨーロッパ ご一行様も到着。


DSC03098-1336.jpg



いすゞ ベレットGTも


DSC03107-1336.jpg



そんな時に1本の電話が・・・

W114のオーナー様から



「エンジンが吹け上がらないんです。。。」



桐生にお住まいで

このフェスティバルにお誘い頂いた恩あるオーナー様ですので

役に立たないとは思いますが

一旦会場を離れ、ご自宅まで



280CE アイドリングは快調ですが

アクセルを踏み込むと ブスブス。。。



点火系からではなく

どうやらガソリンの供給が追いつかないようで

今年の参加を断念せざるを得ない状態です。



予想外のハプニングから始まったフェス

さらなるハプニングが私を襲いました!!





それは また明日 (^^)







この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif

スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1406-a11735ba

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。