fc2ブログ

中古車再生計画 【W123 230E】 No,4

 





その後 W123 230E どうなっているんですか?

会う人 会う人にお言葉を掛けて頂くので

少し進捗状況を (^^)




ピットに入れた230Eです。

周囲が全く写り込まない塗装!!

ありえない塗装状態です (^^)



DSC03301-1346.jpg



トランクパネル

蛍光灯すら写り込まない。。。

白粉(おしろい)を塗った芸者さんのようです (^^)



DSC03302-1346.jpg



真っ白なアルミモールすら気にならないほどのマッドな塗装。



DSC03304-1346.jpg



見事に生じたクラック!!

オリジナル塗装の勲章です。

塗り替えられているとこのクラックは無い。

この価値観 ご理解いただけますか?


DSC03311-1346.jpg



滅多に登場しないウールバフ

激しく切り込んで

サテライトバフで均します。


DSC03514-1346.jpg



丸一日 9時間をかけてトランクパネルが蘇る。



DSC03516-1346.jpg



トランク1面で9時間。

1台研くのにどれだけの時間を要するのか???

気が遠くなりますよね~



下の画像をクリックして頂ければ解るのですが

写り込んだ蛍光灯に ヒビが・・・

コレがクラックです!!


DSC03533-1346.jpg



さて、クルマをみがく時

私も基準が欲しい。



その基準は 多くの場合 ココ!!


DSC03538-1346.jpg



ドアにカバーされて

陽に当たっていない。

そして、洗車の時に拭いてもらえることも少ないので

完全なオリジナル状態が残っている場合が多いのです。



これが求めるべきコンディションなんです(^^)



DSC03536-1346.jpg



この230Eにおいて

・運転席シート

・助手席シート

・リアシート

紺ファブリック生地のシ-トを探しております!!



高価買取なんてカッコイイ嘘は言えませんが

程度の良い コンディションの良いシートの情報下さいませ~!!



あっ!!

バリバリに割れているダッシュボードも何とかしたいので

右ハンドル用の紺のダッシュボードの情報もお願いいたします!!



その他 ご自宅で眠っているパーツなどあれば

是非とも安価にてお譲り下さいませ (^^//






この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif
スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1416-d997d844

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。