fc2ブログ

中古車再生計画 【W123 230E】 No,13

 




W123 フロント リア 共にバンパーのブーツがみがきには邪魔なんです (^^)

邪魔なものは 取り外す。

ナット 1個

ボルト 2個

クリップ 1個

これらを取り外せばブーツは取り外せます。


DSC04714-1372.jpg


ヘッドライト下のパネル

そして

ブーツが在った周囲

酷い水垢が付いていますでしょ~

DSC04715-1372.jpg


取り外したブーツ

内部の骨格(レインフォース)が錆び始めています。

コレは後ほど処理して・・・


DSC04716-1372.jpg



ブーツと骨格を分離!!

コレならば錆はまだマシなほうです。


DSC04717-1372.jpg



ウィンカー ヘッドライトも取り外して


DSC04720-1372.jpg



これで フロント周りのみがきの準備完了!! (^^//


DSC04721-1372.jpg



右側も同様にバラして・・・

と思ったら

早々にトラブル。。。



ナットが少し渋いと思って

潤滑剤を吹いたのですが

ほんの少し力を掛けただけで

ポキッ!!


DSC04722-1372.jpg



あちゃ~~~


DSC04723-1372.jpg



右側用の骨格を捜さなくちゃ~~~!!



DSC04729-1372.jpg



古いクルマ

ネジを回すだけで

壊れてしまうリスクが存在しています。




このリスクをご了解いただけれるオーナー様のクルマしかバラせない事

ご了解下さい。







この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif
スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1443-110ffbc2

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。