fc2ブログ

適するクルマ 適さないクルマ

 





先日 日帰り出張で京都に行った時

初めて プリウスのタクシーに乗りました!



そして、最悪の思いを・・・



まずプリウス

後席への乗り込みづらさ。




乗客を乗せるためのクルマは

BピラーからCピラーの傾斜角度が無いほどいい。

乗降のし易さを考えると当然である。




着座しても 座高の高い私は

頭と天井の空間が狭い。。。




そして何よりも参ったのが

リアシートからの前方視界の悪さ!!



駅・ホテルを指定して走らせてもらうには問題は無いでしょうが



初めて行く中古車屋

運転手も場所が解って居ない。

そこに来て 後席からロクに前が見えないのだから・・・

私も指示の出しようが無い。




その上、後ろからカタカタ コトコト とうるさい。




クラウンコンフォートやセドリックの方がよほど乗り心地が良い!!




二度とプリウスタクシーには乗らないと決めました (^^)




クルマには、設計時にその用途がコンセプトに盛り込まれているはず・・・

使い方を間違えば、当然無理が生じる。




思わず 包丁で鉛筆削るな!! と言いそうになる私です (^^)






この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif
スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1486-7ae2b746

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。