A6 3.0T quattro No,1
小石の跳ね上げによるキズ防止用のシール
私 嫌いなんです (^^)

新車
しかも 受け取って1時間後なのに
既にシール周囲に汚れが・・・
オーナー様も同感だったので
とっとと剥がします。

このタイヤワックス どう思いますか?

しかも 塗り斑あり。。。

ズバリ 言います!!
馬鹿で クルマへの思い オーナー様のへの配慮の無い人間(販売に携わる者)が クルマに触れるな!!
ただベタベタにタイヤワックスを塗るぐらいなら
塗らない方が まだマシだと思う。
タイヤが回転すると
フェンダーまで汚れるほど 塗りたくる。。。

リアも・・・

自分が行っている行為が
何の為の作業なのか 理解できていない人の作業なのでしょうね~
どこが利益を回収して
ポッポに入れているのか?
この2枚のシールを見るたびに思う私です (^^)

私も こう言う仕組み システムを構築できれば 大金持ちになれるんだな~
ご利益の無さそうなシール 剥がします。

どれほどスッキリするか (^^//

経済の仕組みの中で 何が利益を生むのか?
それを考え 実践していれば
もっと楽な生活が出来たはずです。
でも、そんな事よりも
本当の事 真実に興味を持つと
少しオタクになる。
※AJさんは オタクと決め付けていますが 真実は 少しオタクです (^^)
しかし、
生きる上での課題を常に抱えながら
楽しんで生きられる 自由人なんです。 (^^/
自分で選んだ課題を 解決できた時の悦び
判りますか?
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1556-18b5b9e1