昨日は・・・
昨日は午前中に1台 全ての作業を終えて納車!!
その納車の直前からいつものS氏が来た。
eBayで落札したベージュの内装を見せびらかしに (^^//

でも・・・
ナンデ掃除してから 付けないの~!?
手順 違うでしょ~
本人曰く 「とにかく 付けたかった。。。」 だそうです。
そんなオヤジは内張り清掃させておいて
納車の為に駅までお客様を迎えに行き そして、無事納車完了!!
そして、大人の休日倶楽部の 初まり 始まり (^^)
W108をピットに入れて
E320Tで ドライブ!!
首都高速 平井大橋から乗り込み
いざ 目的地へ
訪れたのは チャスブロスジャパン
お客様から依頼されているBピラーの内張りの程度の良いものを探しに
ついでに 私が必要なものを物色。
オヤジは言うと 108のドアキャッチを抜き取るのに必死!!!
2個のドアキャッチと内張り用のトリムバーを獲物として
チャールス社長と値段交渉。
ようやく値段が決まって
現金の授受の時
ふと 取り外したドアキャッチを見ると
1個は アルミダイキャストの一部にクラックが・・・
もう一つは 既に折れている。
お二人さ~~~ん!!!
使い物にならないパーツの値段交渉してどうするの???
2人して笑うしかない失態。。。
そして、早く帰りたい私。
そう!!
既に15時 雨の予報もあったので
まだ昼飯にもあり付けていない。。。
腹減った~~~
ようやく 岐路に着いた時
「他の古いミディアムも同じ ドアキャッチを使ってるんだよな~」
おっさん!!!
早く それ思い出せよ~
結局 途中でUターンして
他の車を物色するも ダイキャスト部分が全滅。。。
でも、私は忘れていたパーツをゲット (^^)
下道で帰りながら
昼飯にありつけたのは17時。
クルマ馬鹿ですね~~~ (^^//
空腹も忘れて 夢中になって・・・
ピットに入っているW108
ATクーラーの配管からオイルが滲むと言うことで
シールテープで止まるか???

頑張ってます!!
でも、私 一切手を貸しません。

かなり頑張ってます!!!
私 自分でやる事がありますので・・・

パージバルブの交換です (^^)
サクッと終わりましたが
オヤジ 苦戦中です。

交換したパージバルブをデスクに置いた途端
中から大量のタバコのフィルターに使われているような
チャコールフィルターのツブツブがデスクに・・・
※慌て過ぎて写真撮り忘れました!!
こんなの入っているの?
まさか車両に付いているチャコールフィルターの中身を吸い込んでいた???
と言う事は チャコールキャニスター 要交換では・・・
遠くない何時か キャニスターを取り外して検証しましょ!!
謎は 残したまま本日の活動は終わりです (^^)
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1560-8b99bdad