男一人旅 2014年春編 No,2
新幹線に乗って
目的地の駅に到着!!
熱海???

実は ココなんです (^^)

JR西日本の方が洒落っ気 ありますね~

前を歩いている オッサンの頭ではなく
掲示板に注目!!
そうなんです!
「さくら」 鹿児島中央まで走っているです。

ココまで何をしに来たのかって?
それはかなり極秘事項なんですが
コチラのブログでご紹介されていますので この場ではその内容を割愛させていただきます。
旅立ち。
風さん 有難うございました!!
次回は飲みたいものですね~ (^^//
クルマをお預かりして
新神戸駅を後にします。

改めてメーターを見ると
ナント!!
燃料は満タンにして下っている!
愛車を手放す時
本当に人柄が表れます。
内外装もキチンと出来る事を行って
愛車を送り出す。
1台のクルマへの愛着が滲み出ている様に思えるのです。
今回の風さんとは異なり
以前 店でみがきの依頼を受けたクルマなんですが
取説類は無し!
車載工具は無し!
専用シートは取り外されて無し!
ばら売りされていたのでしょうね~
そんなクルマも在りました。

心地よいM119のエンジン音と共に
阪神高速神戸線に進路を取ります。

この神戸線
本当は美しい道なのに
このオービスがあまりにも多く設置されていて
その風景を台無しにしている道です。

通天閣を横目に見ながら
更に進みます。

クイズです。
さて ナント読むのでしょうか?
大阪の方ならば知っていると思うのですが (^^)

本日の第三の目的地 八尾空港です!!

お客様の会社を尋ねて
ご一緒に天王寺に繰り出します (^^)

行って来ました!!
60階建て、高さ300mで、日本で最も高い超高層ビル あべのハルカス
13階レストラン街からの眺め
どうです?
普通の景色でしょ~
13階までしか登っていないので・・・・・
60階まで行くべきだったのか 今更考えても仕方ない。。。

やはりオヤジには キレイ過ぎる店よりも
その周囲の店の方が似合う事に気付いて
早々 ハルカスから退散して

食べるよりも飲み
飲むよりも 話が盛り上がり
楽しい時間は アッと言う間に過ぎます。
23時前 天王寺駅前で明日の予定を確認して別れ
予約しているホテルに向かいます。
ホテルで予約してた内容をプリントアウトした紙を出すと・・・
「田村様 大変申し訳ございませんが こちらのご予約は5月となって・・・」
ガビィィィ~~~ン!!!
「今日 空いている部屋 ありますか?」
「少々お待ち下さい」
「喫煙できるお部屋ですと スイートで28,000円のお部屋だけとなります」
この予約は 嫁に取らせたのですが
やられました。。。
何処かで恨みを???
1ヶ月先の予約を取るとは・・・
それとも、ブログネタを提供してくれたのでしょうか?
そんなネタ 仕込まないでくれ~~~!!
23時過ぎから
宿探しです!!
看板を見つけて 歩いて
「申し訳ございません。 満室でございます。」
歩いて 歩いて
2件目
「申し訳ございません。 満室でございます。」
ココは天王寺
トボトボと歩いていると
「お兄さん 遊んでかへん~」
振り返ると
まるで豆腐がカビているかのような
厚化粧の 元おばさん。。。
「いっぱい楽しませてあげるから 行こうや~」
おばさんならともかくも
元おばさん。。。
飲んでなくとも萎えますわ!!
そんな怖い出来事があったので
裏道を避けて
ようやく3軒目にて 空きがありました!!
今朝は3時起き
ホテルのベットに辿り着いたのは24時近く
楽しくて チョットだけ怖い1日の終わりでした。。。
【答え】
喜連瓜破 (きれうりわり)と読みます (^^//
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1571-695f161b