浜松からの300TDT No,1
登場回数の多いW123 300TDTです (^^)
今回はオーナー様の結婚式翌日に!!!
若過ぎる花嫁と オーナー様のお友達5人でお越しいただきました。
ヘッドライト 不点。

大嫌いなシーリング剤!!!

でも、今回はこのシーリング剤を取り除く必要はない (^^)
何故かと言うと
HIDを入れるために
トンでもない加工をされているので
このヘッドライトユニットは廃棄!!!

ガラスカットを施されているレンズの車両に
HIDを入れると 拡散し過ぎる事は
当然の事なのに・・・

サクッと交換終了!

ヘッドライトユニットは
キレイに洗い、バラしてパッキンも交換済み
レフ板も磨いて 組み上げたものを使用しました!!!
って 230Eから急きょ取り外したのでした。。。

どこかでヘッドライト探して来なきゃ~~~!!
230Eは 決して部品取り車では御座いません事を
この場でお伝えさせていただきます (^^//
これで 以後W123が入庫しても安心 安心 (^^)
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1574-53f9af30