fc2ブログ

BMW X3

 
どんどん車種が増え続ける輸入車

メルセデスが S E C SL 190 G のシリーズが判ればよかったものが

CLK SLK CLS この辺りまでは私も付いてゆける

R ML V 何とか判る・・・

でも A B となると一見して その差が判らない。。。



完全にオヤジ現象を発症している。


BMWもである。

かつては 7 5 3 そして 6シリーズと 8シリーズ

Z3 と Z4 その差は?

X3 と X5 うん~~~ 唸ってしまう。


流行りモノに興味を持たなくなる年齢に達してしまっていました。



そんな私が始めてBMW X3 を磨いた。


P1170530-136.jpg



まず、驚かされるのは

外版の薄さ!!

凄~~~く 薄いのである。

バイクのFRP製のカウルかと思うほど。

(間違っても駐車中のX3のボディを叩かないように、叩きたいならショールームへ)

ポリッシャーを押し当てるのをためらうほどです。



光沢を引き上げて

ポリマーを掛けて


今ひとつ締りが無い。。。



かつてのボルボと同様、

P1170533-136.jpg



黒いままのプラスティックパーツに白ボケが出始めている。

しかも、フロントバンパーからリアバンパーまでその面積の広いこと。

P1170536-136.jpg



モリスの原液をヌリヌリ

一周塗り終わって、暫らく時間をおいて 水を掛ければバッチリです。

P1170539-136.jpg



今後 このラインナップに ×1 とか ×2 も出てくるのかな?

オヤジギャグにて 本日は終わり。







maillogo.gif



led.gif




moris-read2.gif





logo1.jpg













本物のみがき と ポリマー加工 車内清掃
banner10.gif


スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/162-1816462a

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。