汗だくの見送り。
今朝起きて ブログをと思いきや
ナント!!
ログインすると サーバーメンテナンス中。。。
いつもとは違う時間での急ぎの書き込みとなります。
昨日、大叔母(99歳)を見送る為に
朝一で羽田空港へ
本日の機体は エアバス A320です。
初めて乗る機体 (^^//

06:15発!!

久振りのナローボディー イイですね~!!

カーゴローダーを操作しているのは
腕にOJTのマークをつけた女性です。
女性の活躍 広がってますね~

D滑走路 05からの離陸。
このA320 凄く上昇率がイイ!!
しかも、飛び上がって直ぐにフラップを引き上げるのは驚きでした (^^//
推力にモノを言わせて グングン上昇します。

富士山の山頂の雪もかなり溶けているのですね!
大阪へはほぼ定刻どおりに到着。
R/W32Lへ。
昨日は 実は私 大失態を仕出かしていたのです!!!
携帯電話を忘れて。。。
10年振り?
いや もっとだろう
おそらく20年振り位ではないか?
公衆電話で妻に連絡を (^^)

大阪国際空港には
いまだにタクシー乗り場の手前にハイヤーの乗り場があります。
一度乗ってみなくては (^^)
ハイヤーは、タクシーの様に「流し」の営業が出来ないクルマです。

バスで あべの橋に移動です。

なんとも懐かしい感じが漂います。 (私にとって、そして、仙台のTよ!!)

あべの橋のバス停から 天王寺駅へ

天王寺駅から快速に乗り

天なしの「王寺」で乗り換えです。

2両編成の電車に乗り換え!!

後付のクーラー
そして、天井の扇風機も頑張ってます (^^)

普通に読めない駅で降ります (^^)

ココからタクシーで
でも、タクシーが居ない!!!
もちろんハイヤーも居ない!!!
電話で呼び出しをするか!
電話が無い!!
携帯電話も無いが
公衆電話も無い!!!
しかも、暑い!!
黒服着ているから なお更 暑い!!!

しばらく歩いて
ガスト 見っけ!!
ココならば公衆電話あるでしょう (^^//
女性の店員さんに 「公衆電話ありますか?」
「スミマセン。。。 今は無いんですよ~」
「どうされたんですか?」
携帯電話を忘れてきた事。
タクシーを呼び出したい事を伝えると
親切にも タクシーを呼んでくれた!!!
ガスト 香芝店のお姉さん 有難う御座いました。

アルファードのこんな改造車 初めて見ました!!
かなり驚いた (^^//

大叔母を無事に見送り
「お前運転しろ!!」
カギを渡されて トヨタの???のハンドルを握る事に
パワステの反応がおかしい。。。
そこが抜けるほどアクセル踏んでも。。。
叔父夫婦のクルマで大阪空港まで
帰りは NH36便 トリプルセブンです。

3軸ボギーなので一目で判ります。

右上の小さなゴミのようにも見えるのが
ほぼ同高度を東から西に飛行中の旅客機です!
たまにこんな風景も見えるのです。
飛行機に乗ったら 窓の外 ずっと眺めている50オヤジです。
ちなみにこの日は
自衛隊機とおぼしき4機編隊も見れましたが
ほぼ真下だったので写真が撮れなかった。 残念。。。

帰りの富士山です (^^)

野島崎上空を経て
勝浦 曽我
やった!!!
ここからフジテレビ本社に向けて変進して
東京ベイブリッジ 大きくターンして
城南島をかすめて
R/W22へ
このアプローチコース 好きです (^^)

夕方のフライト
外を眺めていて 飽きませんよ (^^//
皆様 携帯電話は 外出時 携帯したほうが宜しいかと存じます。
身を持って経験したから お伝え出来ます。
昨日使った電話代 480円
電話探しにかいた大汗 プライスレス。
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1662-bc51a0c8