fc2ブログ

BMW 325i No,10

 




剥がしたエンブレム

オーナー様からお預かりしたエンブレムと合成して (^^)

ありゃ!!   5 歪んでる。。。


DSC03279-1773.jpg



貼り直して (^^//



DSC03289-1773.jpg




ルームクリーニングで ドアの開閉 (勿論 室内灯はOFFに)

パワーシートの前後で

バッテリー上がり

ジャンピングして・・・


DSC03290-1773.jpg



エンジンは始動したが

警告が・・・・・




しかし、 いくらワンオーナーカーとは言え

8万Kmに手が届こうかというクルマがこれほどキレイだとは (^^//




DSC03291-1773.jpg




モニターにまで 警告が

よ~く思い出して下さいませ!!

このクルマ BMW 3シリーズ でしたよね!

それでいて 4駆なんです (^^//




DSC03292-1773.jpg



BMW メルセデスのようにエアコンが素直ではないので

あとひと乾き欲しいのですが

乾ききらない。。。



メルセデスだったら 乗っていられないほど暑くすることも出来るのに。。。



そこで、クルマを引っ張り出して 乾燥!!



左前方に 変なクルマが・・・



DSC03293-1773.jpg




私が買ったタイミングライト まだ使ったことも無いのに

「貸して!!」

W108の点火タイミングの調整です。


DSC03295-1773.jpg




私はBMWの傍に付き添い

乾燥を待ちます。



オッサンは、一生懸命 点火タイミングを調整。




試走から帰ると ニヤケ顔です。

「違う! 良くなってきたわ~!!」



DSC03296-1773.jpg



与えられた物に 満足出来ない!!

それは、あと少し良くなればと言う思いから (^^//

懲りる事を知らないオヤジ二人です。




フツ~の方は気にしない事なのかも知れませんが

クルマに 飼い慣らされたくないから (^^)

だって、完全完成したら

楽しみ 無くなりますでしょ~ (^^//





ピットに戻って 最終の仕上げを行い。

オーナー様が 座る前に 私が汚さないように・・・ (^^//




乾燥の為 走らせた事で 警告灯も消えてくれたし (^^)





DSC03300-1773.jpg



納車待ち 完成状態のBMW 325i です。



DSC03302-1773.jpg




高崎まで納車に行った際

オーナー様に お昼をご馳走になり

ゆっくりとお話させていただく機会を




その時 出た話の中で

「BMWって 高速で道を譲って貰えませんよね~」

「そうなんですよ!!!」

「TEを走らせていると 譲ってくれるのに・・・」

そんな会話から出た結論

BMWの一部のオーナー様の左からの追い抜きは

前方を走るクルマが 道を譲らない事に由縁していたと始めて気付かされました!!!




今回 お預かりさせていただいたBMWが典型なのですが

オーナー様の求められるレベル

現在のクルマのレベル

この差 ギャップを埋めるのがカーディテイラー(みがき屋)のお仕事だと思うのです。




メールで見積もりのご依頼を頂く事も多いのですが

現車を見ずに 見積もりを行うのは

「絵にかいた餅」 同様に

新車の半分を除く (^^) 

多くの場合は 何の意味もなさない事をご理解いただければ幸いです。









この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif
スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1671-622eab66

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。