2014年 夏休み No,2
妻子を残し
私が向かった先は 当店のお客様T様の所
凄いコンディションでしょ~!!
思わずため息が出てしまうくらいです (^^//
このW113 外装はシロ 内装は赤 幌は紺
珍しい組み合わせです。

そして、コレ 何だか判りますか?

ソレックスのツインキャブ
エンジンを掛けてもらうと アイドリング時はまことに持って静か!
少し吹かして貰うと イイ音するんです!!!

ランチア・フルヴィア!!
ただただ 見とれてしまう。。。

T様のコレクションを拝見させていただきました!!!
シトロエン DS21 もお納めさせて頂いた時のままでした!!
そして、当店からお納めさせていただいた W126 420SEL でお昼をご一緒させていただきました (^^//
420SELは、便利な足としてお使いいただいている。
本当に嬉しい事です (^^)
楽しい時間は アッと言う間に過ぎて
T様に外宮まで送って貰いまして
妻子と合流。
そこからバスで内宮へ

伊勢神宮 石段の石 1枚を見ても別格です。

日本には仏教もあれば神道もありますが
他の宗教・宗派を否定しないおおらかさがある。
宗教によって戦争を起こす愚かさは真の宗教と言えるのだろうか?
私には 甚だ疑問なんです。
しっかりと 汗をかいた後は
地ビールです (^^//

白木の一枚板のカウンターの向かいで
いなせなお姉さんがお一人で 日本酒を塩で (^^)
チビ介と妻は 甘酒を・・・
ついつい弾む雑談のひとコマです (^^//

杉玉が緑の時に 訪れてみたいものですね~

この日は ウィークデーで歩きやすかったのですが
風さんがすれ違いで行かれた時は 相当な人出のようです。
ひょんなドライブ~お伊勢詣り。

おかげ横丁を 家族三人でぶらり ぶらりと

ボチボチ 宿に向かう時間です。

プール代わりに
部屋の温泉を楽しむチビ介
出たり入ったり
入ったり出たり
そんな時 大敵を見つけてしまった!!!

フル○ン姿の写真も在ったのですが
児童ポルノになったら大変なので (^^//

この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1673-dc6862e4