2014年 夏休み No,4
翌朝 鵜方駅から

鳥羽へ

そして、船で イルカ島へ

入港してきた船を見て イヤ~な予感・・・・・
まさか B級スポット???

船で カモメにえさをあげるている時までは・・・

かなりのB級 イルカショー。。。
チビ介も 「暑い~~~」の連発です (^^)

早々に鳥羽に引き返して
お昼にしましょ (^^//
私が頼んだ刺身定食 サザエ 旨かった (^^//


ゆっくりとお昼を頂いてから
鳥羽水族館へ
殆ど感動がなかった。。。
それは施設の古さ 展示方法からくるものなのだろうか?
帰りは 列車の予約をしていなかったのですが
運良く 「しまかぜ」の指定が取れました (^^)

チビも 少々疲れ気味。

最後尾車両に連れて行くと
「スゴイ!!」
ガラスにへばり付いて しばし 流れる風景を見ておりました。

名古屋で新幹線意乗り換えて

いよいよ 東京
旅も終わりです (^^//

今回の旅で 活躍してくれたのが
この 「まわりゃんせ」 と言うパスポート
近鉄線は特急を含めて4日間乗り放題!!
バスも船も (^^)
そして、スペイン村の入園料も含まれています。

普段 土日に遊べない分
目一杯遊んで来ました!!
伊勢のT様 お忙しい中 貴重なお車を見せていただき有難う御座いました!!
遊んだ後は 仕事です (^^//
そのお仕事の様子は
風さんがブログの中でご紹介してくれていますので
是非 ご覧になってくださいね!!
大人のあそび。(^^;
私 本当に汗だくで写真を取り忘れておりましたので 助かります (^^)
夏にこんな作業をしていると
エンジンからの放射熱で メガネのフレームが暑くなるんです!
アッ!! TE2台並べて写真取るのを忘れてた!!!
明日からは みがき屋 本来の話題に戻ります (^^)
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1675-d5ec2af4