fc2ブログ

W124 E320T  どっちが どうっち? No,1

 




高崎から関越自動車道で新宿へ

もっと早く到着する予定でしたが

日曜日の夕方 関越の下りは甘く見てはいけなかった。。。



K様 大変お待たせする事となりまして ゴメンナサイ!!



えっ~~~と どっちがお預かりするクルマでしたっけ!?



ともに95年式 ブリリアントシルバー!!

ありそうで 無い絵でしょ (^^//


DSC03307_R.jpg




うぎゃ!!!

凄い油膜です。

対向車 そして LEDのテールランプはギラギラと・・・


DSC03311_R.jpg



まずは 回すと 妙~な感触のライトスイッチを交換。


DSC03339_R.jpg



バックフォグ点灯の時だけ付く 麦球も掃除して (^^)


DSC03342_R.jpg



このオーディオ かなりの確立でモノラルになる。。。

CDを聞いていても アンテナは伸びる。。。

チョイト曲者です。



DSC03608_R.jpg



このブラッケットは 最近滅多にお目にかかることが無い ロック付きのタイプ

貴重です!!

でも、ブラッケットマニアって居るのですかね~?



DSC03609_R.jpg


ヘッドユニットを交換して


DSC03611_R.jpg



まずは試聴 (^^)

ちゃんと音が出ます。

でも、W124のスピーカー 酷過ぎる。。。

音が出ない領域が・・・



K様 私のクルマを人柱にテストしてから ご提案させていただきますね!!



DSC03612_R.jpg



動作確認をして

いざ ヘッドユニットを押し込むと

入らない。。。



配線を引き出すと



DSC03613_R.jpg




出るわ出るわ!!!

これは なんじゃい! と呆れるほど出てくる。。。



DSC03614_R.jpg



短く キレイに束ね直して


DSC03616_R.jpg



スッキリと収まりました!!



DSC03617_R.jpg



電装屋では在りません。

オーディオ屋でも在りません。



このブログ みがき屋のブログです!!


くれぐれも お忘れなき用に (^^//








この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif
スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1676-fd51bbd4

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。