fc2ブログ

新車!! アウディ A1 No,1

 




このステッカー 何のご利益があるのか???

何処が儲けているのか?

役人の天下り先なんでしょうか (^^)



DSC03853_R.jpg



オーナー様とご相談して

とっとと剥がします!!   (^^//


DSC03854_R.jpg



このナンバー要のボルト

関東陸運局がくれるモノはメッキなし!

早ければ3年ぐらいで 錆てきます。

錆びると ナンバーが汚れる。。。



拠って ステンレス製のボルトに交換。


DSC03855_R.jpg


A1のリアナンバーには 陸運局でくれるショートのボルトでも長い!!

奥に突き当たったいました。

あと2mmぐらい短いものでなければ・・・・・



ディーラーさんは気付いていると思うのですが・・・


DSC03856_R.jpg



クルマをピットにバックで入れて

位置を調整した時

???

ブレーキが弱い感じが私にはしたのです。



フロントローター


DSC03862_R.jpg



リアローター


DSC03870_R.jpg



フロント外周にパット 当たってるの?

埼玉からお越し頂いたオーナーさんですよ!

まさか新車で???


DSC03872_R.jpg



水洗いすると

ヘットライト 曇りました。。。


DSC03877_R.jpg


拭き上げても

曇りは取れません。

内部が曇ってしまう。



これで本当に良いの?

後々 内部の汚れと化す事になるのでは?


DSC03880_R.jpg



オーナー様には ブレーキ ヘッドライトの件は 当然お伝えしました。

アウディに乗り換えて、こんなブレーキの利き方なんだろと思っていたと事でしたが

私は 違うはずだろうとアドバイスさせていただきました。




中古車は まず始め 疑って掛かる事から始まりますが (性悪説)

新車でも?




物造りの理想 何処へ行ってしまったのでしょうか?

性善説を元に 買い物が出来ない時代なのでしょうか?








この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。

        ↓ ↓ ↓

      




maillogo.gif







  グレードアップのホームページ
banner10.gif



スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1686-8f8092fb

«  | HOME |  »

プロフィール

田村 隆司

Author:田村 隆司
東京の江戸川区にある
車みがきのプロショップ 
Grade-UPの店主の
作業とドライブと諸々の
日記で御座います。

右の≪全ての記事を表示する ≫をクリックしていただければ、過去の記事の一覧が表示されます。


リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント


月別アーカイブ


検索フォーム


全ての記事を表示する

全ての記事を表示する


最新の記事


カテゴリー


FC2ブログランキング

 

FC2Blog Ranking

  お気に入って頂けたら ポチッとお願いします。