マラカイトグリーンのE320T No,1
今回は 少~し長めのお話となります (^^)
24万Kmを超えたTE
正直 汚れていました。
あわせて、不具合を含む部分もいくつか見つかりました。
まずはロシア語表記の外気温度計。

シフトパネル周囲のウッドも割れている。
そして、ホコリっぽい!!

サイドミラー調整用のスイッチには・・・

まるで商用バン車の様な汚れ方です (^^)

シートベルトキャッチも皮脂で文字が埋まってます。

サードシート座面はカビ!!!
久々のカビです (^^//

おやっ!
背もたれは大丈夫。

ワイパーゴム カチンカチンです。
コレが原因で・・・

折角なので 外装を少しお見せすると
かつて GPSアンテナが在った

今回のオーナー様は このE320Tの色が気に入って
長年乗り続けて居るそうですが
内外装には 余り頓着せずに 乗っていたそうです。
このオーナー様にクリーニングをお勧めいただけたのは当店のお客様 (^^)
こう言う場合、何処までやるか?
少し難しいので
いつもよりも慎重になります。 (^^)
オーナー様の望む姿と
私が行いたい作業と理想像
一致しないと・・・
アンダークオリティー でも オーバークオリティー でも問題となる場合が多いから (^^//
今年の夏 家族の思い出 作れましたか?
お子さんの夏休みも 今日と明日を残すのみ!
東京ではあいにくの天気となりそうですが
何処へお出かけします?
私は本日 お仕事です (^^//
この記事がお気に入って頂けたら ポチッとお願いいたします。
↓ ↓ ↓


グレードアップのホームページ

スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://gradeup.blog39.fc2.com/tb.php/1707-211f0fa2